top of page
検索

販売員の価値


外出をできるだけ避けて自宅で過ごしています。

こうして、少し家に花やグリーンを置くだけで癒されます。

このような状態になって日々考えます。

たとえ今の状態が収束しても前と同じ状況にはならない。

こういう状況になって、以前よりECが盛り上がりなんでもWEBで買う時代に。

それでも私は実店舗で接客を受けることの価値が、以前にも増して高まると信じてる。

インターネットで何でも買える時代だからこそ、人だから提供できること、その価値は何なのかを改めて考えるチャンスだと思う。

「やっぱりお店の接客で買うのって最高だなー!」って思わせることができる販売員さんがたくさん増えますように。

インターネットでは感じることのできない価値を提供できる販売員さんを、もっともっと増やしたい☺︎

そのために今、私ができること。

それを毎日考えて作っています。

思いを共有できる人たちと出会えることが今の私の喜びです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
クライアンテリングがラグジュアリーブランドを救う理由

2025年、顧客との“つながり”が価値になる時代へ 市場は今、試されている パンデミックを経て、成長を続けてきたラグジュアリー市場。 しかし、2025年は違います 。 ベイン・アンド・カンパニーは6月のレポートで、2025年の高級品売上高が前年比2〜5%減少する可能性を発表...

 
 
 
新入社員の皆さまへ

4月から販売や接客の現場で新たな一歩を踏み出す皆さま。 私も24年前の4月に、新卒で入社いたしました。 今、改めて19年間の販売員生活を振り返ると、 日々さまざまなお客様と出会い、 人生に必要不可欠な“コミュニケーションスキル”を...

 
 
 

Comments


  • さえずり
  • ライン
  • Youtube

© 2035 by Rowen Nikel. Powered and secured by Wix

bottom of page